観葉植物とエアコン
Air conditioner

エアコン工事

Air conditioner

エアコン工事

こんなお困りごとはありませんか?

こんなお困りごとは
ありませんか?

  • エアコンの効きが悪くなった
  • エアコンを稼働すると変な音がする
  • エアコンが壊れてしまった
  • 耐用年数が過ぎたエアコンを使っている
  • 節電効果が期待できるエアコンに取り替えたい
  • エアコンがない部屋にエアコンを設置したい
  • 引越しと同時にエアコンを移設したい
近年夏の暑さ・冬の寒さが厳しくなった影響もあり、現在ではエアコンは快適な生活を送るために欠かせないものです。
エアコンに関するお悩みを抱えている方は、サンテックにご相談ください。

エアコン工事内容

エアコン工事内容

エアコン新規取付け

エアコン新規取付け

エアコン取付作業の様子
エアコンの新規取付け工事では、エアコンの室内機・室外機の両方を設置し、冷媒配管及び電源配線接続・真空引きを行います。
基本工事でエアコンを取り付けられるケースでは、1時間半〜2時間程度で工事が完了します。
取り付けが難しい条件の場合・オプション工事が必要な場合は、丸1日程度の時間が必要です。

エアコン入れ替え

エアコン入れ替え

エアコンを取り外す作業員
既存のエアコンを取り外し、新しいエアコンを設置する工事です。
エアコンが古くなってしまった・壊れてしまったときには、エアコンの入れ替えが必要です。
新しいエアコンを設置したあとは、配管取付け・真空引きをして完了します。
工事に必要な期間は半日程度です。

エアコン移設

エアコン移設

エアコンガスの計測を行う器具
既存のエアコンを取り外して別の場所に取り付ける工事です。
引越し・部屋のレイアウト変更時に有効であり、新しい取り付け先の状態によって必要な費用・工期が異なります。
ただし、古いエアコンは移設するより新しいものに変えた方が良いケースもあります。
エアコンの状態に合わせて適切な判断をしてください。

エアコンクリーニング

エアコンクリーニング

エアコン内部洗浄
一見綺麗に掃除ができていると思っても、プロにエアコン内部の清掃を任せると、思っても見なかった量の汚れが出ます。
プロのエアコンクリーニングでは、専用洗剤を使用してエアコン内部のホコリ・カビを隅々まで洗い流し、新品のような状態を取り戻します。
エアコンの汚れはエアコン効率を下げる・アレルギーの原因になる可能性があるため、定期的にクリーニングをしましょう。

エアコンクリーニングの効果

エアコンクリーニングの効果

エアコンクリーニングをすることで、次のような効果が得られます。
  • 汚れとともにカビや雑菌を除去
  • 冷暖房の効きが良くなる
  • エアコンのニオイの改善
  • 電気代を抑えられる
エアコンクリーニングでエアコン内の汚れを取り除くことで、冷暖房の効率化による電気代の節約効果が得られます。
さらにエアコン内でカビ・ダニが繁殖しにくくなり、家族がアレルギーを含む呼吸器関係の疾患を抱えてしまうリスクも下げられるでしょう。
エアコンクリーニングは自分で行えると考える方もいるようですが、プロのクリーニングでなければエアコン内部を隅々まできれいにできません。

エアコンの主な汚れる箇所

エアコンの主な汚れる箇所

汚れたエアコンフィルター
エアコン内部の目に見えない場所は、ホコリ・カビなどの汚れが増殖しやすいです。
そのままの状態を放置すると、ご家族がホコリやカビにアレルギー反応を起こしてしまうなど健康被害につながる可能性もあります。
自分ではきちんと掃除ができているつもりでも、内部の見えない場所に汚れが蓄積してしまうのです。
また、無理やり掃除しようとしてエアコンを壊してしまう・脚立から転落するなどのリスクもあります。
このように、ご自身で掃除しにくい場所だからこそ、プロにクリーニングをお任せいただければと思います。
Timing

エアコンクリーニングの時期と目安

Timing

エアコンクリーニングの
時期と目安

エアコンクリーニングは、年に1回程度の頻度で実施するべきです。
汚れが気になる方またはエアコンを1日中使用する季節がある方は、年に2回のクリーニングをおすすめします。
定期的にエアコンクリーニングをすることで、常にエアコンをきれいな状態に保てるでしょう。
エアコンクリーニング中はエアコンが使えないため、暑さ・寒さが本格化していない季節の変わり目にクリーニングを依頼すると良いです。
Voice

お客様の声

Voice

お客様の声

Question

よくあるご質問

Question

よくあるご質問

Q
工事日の立会いは必要ですか?
A
お客様の状況に合わせることができます。
工事の初めにお客様に工事のご説明をさせていただき、工事完了後にお客様にご確認いただきます。
工事の間の立会いは原則不要です。
Q
工事にはどのくらいの時間がかかりますか?
A
業務内容によって異なりますが、例えばエアコンの設置工事やクリーニングであれば、標準のもので1〜2時間程度で行うことができます。
Q
施工中に内容の変更はできますか?
A
可能です。
大幅な変更であれば再度見積書発行もいたします。
ミニチュアの住宅模型
Contact

無料見積もり承っております

Contact

無料見積もり承っております

ガラス・網戸・鍵・エアコンなどの家のことならお気軽にご相談ください。
  • お電話でのお問い合わせ
    フリーダイヤル
    0120-139-651
  • LINEでのお問い合わせ
    公式LINEアカウント
  • WEBからのお問い合わせ
    お気軽にお問い合わせください